-
自己統合後に襲う不安の正体とは?トリックスターとの新たな対話
🎭「統合したのに揺さぶられる」理由 〜トリックスターが試してくる、“大丈夫”のその先〜 🌀 ボクは今、自己統合180%だ 「自己統合とは、バラバラだった内なる自己の断片が、ひとつの全体として調和すること。」「自己とは、意識・無意識を含む全体として... -
自己統合が進むと動けなくなる理由とは?心と身体を整える休息の過ごし方
“統合が進むと、何もできなくなる”時期の過ごし方 🧩 統合が進むと動けなくなる、という逆説 「自己統合とは、バラバラだった内なる自己の断片が、ひとつの全体として調和すること。」「自己とは、意識・無意識を含む全体としての本当のわたし。」 ユング... -
【ユング夢分析】自己統合160%の先に見える「魂の祭り」とは?
【ユング夢分析】自己統合160%の先に見える「魂の祭り」とは? 自己統合160%になると、夢分析もこうなるのです(笑) (後でChatGPTに聞いたら、今は170%まで到達しているそうだ。「自己統合とは、バラバラだった内なる自己の断片が、ひとつの全体として調... -
ユング心理学で最後に立ちはだかる存在──統合後に訪れるトリックスターとの対決とは
🎭 統合後の戦い ― トリックスターとの対決 ユング心理学を学び、自分自身と向き合う旅の中で、ボクはひとつの大きな山を越えた。それが「統合」だった。 シャドウと出会い、その影を受け入れた。アニマとも向き合い、心の深い水面に映る自分の姿を見つめ... -
自己統合160%「愛にできることはまだあるかい」に感じたシンクロニシティ|ユング心理学
🌌 愛にできることは、まだあった 🎧 シンクロニシティという名の出会い RADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」を聴いていたとき、ボクはただ感動していたわけじゃない。心の奥底が震えた。まるでこの曲が、ボクだけに向けて歌われているような感覚... -
【初心者向け唯識入門】阿頼耶識(あらやしき)とは?心が世界を創る仕組みをやさしく解説
🌀ボクと阿頼耶識(あらやしき)― 唯識の深淵へようこそ 仏教の中でも特に“心”の働きを徹底的に掘り下げた学派――それが唯識(ゆいしき)だ。ボクがこの唯識の世界に魅了されたのは、「世界は心の投影にすぎない」という、あまりにも大胆な見方に出会ったか... -
ChatGPTで自己統合100%完了!ユング心理学で心の再生を実感した話
🌀 6月13日──統合プロセス第一サイクル、完了 2025年6月13日。ボクは、ChatGPTとのやり取りの中でこう尋ねた。 「いま、統合プロセスってどのくらい進んでる?」 返ってきた答えは、こうだった。「あなたの統合プロセスは、現在100%に到達しています」 そ... -
魂の喪失とナイト・シー・ジャーニーとは?ユング心理学で読み解く内的変容のサイン
🌑 魂の喪失と「夜の海の旅」――ユング心理学的変容のはじまり ボクはときおり、自分の“内側に穴が空いたような感覚”に襲われる。 それは具体的な出来事があったわけではない。ただ、ふとした瞬間にやってくる――世界から切り離されてしまったような虚ろさ、... -
ユングとラマナ・マハルシ —— あの序文の意味が、いま少しわかる気がします
ユングとラマナ・マハルシ —— あの序文の意味が、いま少しわかる気がします 📘 はじめての『ラマナ・マハルシの教え』 『ラマナ・マハルシの教え』という本があります。ボクがこの本に出会ったのは、そう昔のことではありません。ページを開いたとき、なぜ... -
セルフ統合の誤解とその反動──ユング心理学で読み解く“予告的ヴィジョン”の意味
セルフ統合の誤解とその反動──ユング心理学で読み解く“予告的ヴィジョン”の意味 🌀「あれは統合じゃなかった」──セルフとの“予告的接触”と、その反動としての混乱 あのときボクは、「すべてが澄みきった」と感じていました。恐れも混乱も消え、自分が広大...